2025年 梅雨~夏②
こんにちは!!!
先日投稿した昆虫のブログですが、今回はI君の飼育している珍しい昆虫をシェアして頂きました。
K君も素晴らしい環境を整えて昆虫を飼育していますが、I君も素晴らしい環境を整えて飼育しています。
横須賀、三浦で育った人達は結構クワガタやカブトムシが好きな人が多いです!(私が出会った人達に限ります)(笑)
オオクワガタの成虫と蛹です。彼らに聞いて驚いたのが、
クワガタは羽化してから体の大きさが変わらないそうです。
私はエサを食べて大きくなるものだと思っていたのでそれを聞いて驚きました。
鋏の太さや、形も血統で違うそうです(;゚Д゚)
なんとも奥が深い!!!
メタリフェルという鋏が長い希少なクワガタや虹色クワガタという海外産のクワガタまで飼育しています。
私も昆虫はクワガタ限定で好きなのでこの写真を見せてもらって喜びました(笑)
横須賀、三浦ではこのような希少な種は採集できませんが、ミヤマクワガタ、ヒラタクワガタ、
ノコギリクワガタは沢山採れるそうです!!彼らは秘密のスポットを把握しています(@_@)
趣味や旅行のブログばかり投稿していますが、、、しっかりと本業の消防用設備点検や工事も頑張っていますよ??
遊んでばかりではありません!!!(笑)多趣味な面白い仲間で日々仕事を頑張っています(´_ゝ`)
株式会社 新星設備では消防用設備点検や消防用設備の工事、改修工事等様々な仕事をさせて頂いております。
横須賀、三浦地区、横浜地区、厚木地区、相模原地区、鎌倉地区、逗子地区、埼玉県、千葉県、東京都
と幅広い地区からお問合せを頂き仕事をさせて頂いております!!
誠意対応させて頂きますのでお問合せをお待ちしております!!
前の記事へ
« 2025年 梅雨 新潟旅行